起業と経営

クラウド会計freee+全力法人税で決算書と法人税の申告書が一人で作成できました

会計処理

スポンサーリンク

今もまだ私一人だけの法人を運営しています。

売上もそれほど多くありません。でも毎月税理士さんにお願いして記帳、決算をお願いしていました。

破格の値段でやってもらっていたのですが、昨年ついに契約を打ち切りました。

税理士に支払うお金がもったいないと思えるほどの利益しか出ていないのが原因なんですが。

そこで今年は久しぶりに自分で決算をすることになりました。

クラウド会計freeeを使うのはメリットばかり目立った

最初は弥生会計を買おうと思っていましたが、パッケージを買うメリットが全く感じられないと思っていました。

そこに出てきたのが、クラウド会計のfreeeとマネーフォワードでした。

お試しで両社を登録して使ったところ、自分がしっくり来たのはfreeeでした。

毎日お昼に電話をかけてくる営業は、最初無視していましたが詳しく聞くために一度話すことになりました。

そこで得た情報は

  • ・法人決算申告書は作成できないということ
  • ・スタンダードに加入すると請求書を発行してそのまま売掛の仕訳をしてもらえる(仕入れも同じ)
  • ・決算月だけ加入して、解約してもアカウントに登録したデータは残っている。

クラウド会計freeeの入力や修正は簡単

ブラウザベースのサービスって入力が手間かなと思いましたが、まったくそんなことはありませんでした。

パッケージソフトは、入力のしやすさが売りなところもありますが、クラウドサービスはそこが苦手であることは間違いありません。

しかし、それを補うだけの入力支援があるので、当初違和感はありましたが1日で慣れました。

サポートも充実しているので決算書作成もスムーズ

決算処理は、月次処理とちょっと違うのですが、それほど難しくありません。

私は、ネットで仕訳処理方法を探したのと、過去に税理士さんにやってもらった台帳が残っていたのでそれを見ながらやりました。

クラウド会計freeeの残高試算表ベースで入力ミスをチェック

残高試算表を見ると、マイナスの項目があったりします。大きな科目ではあっているのに、展開するとマイナスがあったりするので、そういうのをチェックして間違っていたら修正します。

修正は、画面に表示されている科目をダブルクリックすると一覧が出てきて、該当する項目をさらにクリックすると仕訳伝票に移動します。ここで修正すれば完了です。

決算処理が終わったら申告書の作成です。

全力法人税があれば申告書はすぐに終わる

税務署へ申告書を提出しに行く色んなサービスがありますが、全力法人税が一番コスパが高く、扱いやすいです。

最大のメリットは、freee会計の全仕訳データを取り込んで反映してくれるところです。

全力法人税の有料登録なら法人税申告書の別表作成も簡単

記事にするのが困るほど、全力法人税は「簡単」です。

自分で手書き入力するのは、面倒だし大変なので有料登録して別表を作成する方が時間も節約できます。

申告書が完成したら各役所へ提出

提出方法は3つあります。

  1. etax
  2. 税務署へ直接提出する
  3. 郵送する

私は、今回郵送を選びました。

一応確認のために提出先の

税務署、県税事務所、区役所

に郵送で送るときの必要書類や送付方法を聞きました。

税務署は控えが必要なので返信用封筒を切手を貼って入れておく必要がありました。

郵送のメリットは?

提出期限の消印が押されていれば、期限を過ぎて到着したら受理されるという点です。

私のように、ぎりぎりで提出する人も多いはずです。

期限当日、各役所を回る時間を考えると郵送にした方が不安はなくなるはずです。

大切なことは「期限内に必ず提出する」ことです。

 

自分で会計をやらない方がいい場合

いくら、従業員がいない役員のみの会社とはいえ、税理士さんを使った方がいい人もいます。

  • 会計を全く知らない
  • 銀行借り入れがある

この2つに該当するときは、素直に税理士さんに頼んだ方がいいでしょう。

会計を全く知らない

いくら簡単に自分でできると言っても、多少の知識は必要です。

全くゼロから始める場合は、勉強のつもりで税理士さんを利用して日々の業務と月次年次の報告書をもらって読めるようにしましょう。

それから自分で挑戦しても遅くはありません。

銀行借り入れがある

私は、UFJ銀行から借り入れがあったんですが、担当者から「税理士or会計士さんの印鑑をもらうようにしてください」と言われました。

地銀はどうかわかりませんが、借り入れをしている場合は、銀行に決算書を提出する必要があります。

その決算書の信用性を担保する必要があるので税理士さんに頼む必要があります。

私は昨年、返済が終わって提出する必要がなくなったので、今回は自分でやりました。

 

税理士をこれから探す方は、無料紹介で何人か面接して決めることをお勧めします。

税理士の無料紹介→税理士ドットコム

関連リンク

クラウド会計 freee

全力法人税

税理士ドットコム

スポンサーリンク

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

まっさん

高校生、中学生の子どもを持つ40代後半のパラレルワーカーです。ネット関連の仕事柄、ブログや広告の知識があります。ブログでは自分の経験をもとに高校、大学と続けたテニスやダイエット、禁煙に成功したこと、起業で経験したことなどを執筆。

-起業と経営
-, ,

© 2024 GOOD DAY