三重県津市には造船場と橋を作る鉄鋼工場があります。
ジャパンマリンユナイテッドとJFEです。
毎年10月には秋祭りが実施されています。地元FM局も来て工場見学とショーが一体となったこれほど大きなイベントなのに、事前の告知や広報などの掲載が一切ない不思議なイベントです。
JMU/JFE秋祭り2015 今年初めて行ってきました
開始は10時からで20分前に到着しました。敷地面積が広大なので車は余裕で駐車できました。
最初それほど人も多くなくまばらでした。
ちょっと心配になりながらも工場見学のほうへ。後ろに大型バルクキャリア「撒積船」が見えます
すべてが大きくて迫力満点です
右奥も建造中ですが今回は別の船を見せてもらいました。
バスで移動して見学する船の近くにやってきました。前方に見えるのそうです。船底まで降りて近くに行きます。
70人乗りのエレベーターで船底へ移動します
船底到着
近くに寄りました。やっぱり大きいです。子どもたちも駆け寄って大興奮です。こういった船が1ヶ月に1隻作られているというから驚きです。
今回船尾の方は見ることができなかったのですが、このスクリューが取り付けられる予定です。
ガラスのような光沢があってとても綺麗でした。
次に見たのはJFEの橋梁を作る工場見学です。
大きな橋の多くはここで作られています。国内に唯一の屋内塗装ができる巨大な建屋があったり、日本のインフラを支える現場を間近で見ることができました。
橋の一部分です。今作っているのは青森県の鶴亀大橋です。
上の写真の鋼材はガイドの人が指を指しているところに使われると説明してくれました。
資材を運ぶ最新式の大型キャリア。 1台ウン億円するとか言っていた気がします。
最後はバスの中から、40年以上経過した古い工場です。10年前に役目を終えたらしいのですが解体費用がもったいないとのことでそのまま放置(それってどうなの?)
でも草木が絡みついてジブリ映画に出てきそうだったのでちょっと面白かったです。
イベント会場に戻ったころには沢山の人が来ていました。
会場の屋台も安くておいしいものばかりですごく満足でした。
工場見学は、造船がメインと思っていましたが、研究施設がメインだったらしく今回は見逃してしまいました。
子どもたちは来年も行きたいといってくれたので、次回に期待です。
JMUの拠点がお近くにある方は是非お子さんと行くといいですよ。
https://www.jmuc.co.jp/location/
関連記事